2022年04月23日
万両のつぶやき
山菜シーズンがやってまいりました
今回はゼンマイが沢山採れたので、久しぶりに干しゼンマイを作ります。
なかなか面倒なのですが・・・やはりあの味が恋しくて

まずゼンマイに付いている綿を取ると同時に一緒に取り除きます。
そのほうが家に帰って綿を取るより効率よく作業が出来ます。
次にゼンマイを茹でていきます。あまり茹ですぎないよう。(1〜2分)

茹で上がったらざるに上げ、新聞の上に広げ乾燥させ冷めたら優しく揉んで水分をとばしていきます。
後はひたすら干して一時間ごとに揉んでの繰り返し。
天気が良いと3日で完成

食べるときは1日水に入れて戻します。
何かと手間暇かかるゼンマイですが、その分美味しくいただくますよ。
このような一連の保存食の流れを考え付いた先人の知恵には驚かされ感謝です。

完成品

今回はゼンマイが沢山採れたので、久しぶりに干しゼンマイを作ります。
なかなか面倒なのですが・・・やはりあの味が恋しくて


まずゼンマイに付いている綿を取ると同時に一緒に取り除きます。
そのほうが家に帰って綿を取るより効率よく作業が出来ます。
次にゼンマイを茹でていきます。あまり茹ですぎないよう。(1〜2分)

茹で上がったらざるに上げ、新聞の上に広げ乾燥させ冷めたら優しく揉んで水分をとばしていきます。
後はひたすら干して一時間ごとに揉んでの繰り返し。
天気が良いと3日で完成


食べるときは1日水に入れて戻します。
何かと手間暇かかるゼンマイですが、その分美味しくいただくますよ。
このような一連の保存食の流れを考え付いた先人の知恵には驚かされ感謝です。

完成品