2018年07月17日
万両の福井案内
訪れました![coldsweats01 coldsweats01](/web-box/contents/editor/ckeditor/images/emoticons/coldsweats01.gif)
恐竜の卵の形をイメージした球体、福井県恐竜博物館。子供の頃に戻ったかのようにわくわくしますね〜
中に入るとジェラ紀にタイムスリップしたかの様な光景。目の前には実物大のTレックスがリアルに動いてます。あまりの迫力に泣き出す子も・・・![crying crying](/web-box/contents/editor/ckeditor/images/emoticons/crying.gif)
![](/web-box/upload/blog/1807171413(3).jpg)
![](/web-box/upload/blog/1807171412.jpg)
中でも首長竜の大きさにはビックリ![sign03 sign03](/web-box/contents/editor/ckeditor/images/emoticons/sign03.gif)
名前はえーっとカンプ・・・、いやプロサ・・・すみません覚えていません![sweat01 sweat01](/web-box/contents/editor/ckeditor/images/emoticons/sweat01.gif)
しかしこんな巨大な生物は地球上に存在したですね〜あと50年もしたら映画みたいに蘇るかも・・・
恐竜博物館は44体もの全身骨格が展示してあるらしいです。大人から子供まで学習できる場所だと思います。
(発掘体験もできるそうです)私は何か行き当たりばったりでしたが皆さんは計画を立てて是非夏休みに福井県に遊びにきてください![heart01 heart01](/web-box/contents/editor/ckeditor/images/emoticons/heart01.gif)
![](/web-box/upload/blog/1807171412(1).jpg)
![coldsweats01 coldsweats01](/web-box/contents/editor/ckeditor/images/emoticons/coldsweats01.gif)
恐竜の卵の形をイメージした球体、福井県恐竜博物館。子供の頃に戻ったかのようにわくわくしますね〜
中に入るとジェラ紀にタイムスリップしたかの様な光景。目の前には実物大のTレックスがリアルに動いてます。あまりの迫力に泣き出す子も・・・
![crying crying](/web-box/contents/editor/ckeditor/images/emoticons/crying.gif)
![](/web-box/upload/blog/1807171413(3).jpg)
![](/web-box/upload/blog/1807171412.jpg)
中でも首長竜の大きさにはビックリ
![sign03 sign03](/web-box/contents/editor/ckeditor/images/emoticons/sign03.gif)
名前はえーっとカンプ・・・、いやプロサ・・・すみません覚えていません
![sweat01 sweat01](/web-box/contents/editor/ckeditor/images/emoticons/sweat01.gif)
しかしこんな巨大な生物は地球上に存在したですね〜あと50年もしたら映画みたいに蘇るかも・・・
恐竜博物館は44体もの全身骨格が展示してあるらしいです。大人から子供まで学習できる場所だと思います。
(発掘体験もできるそうです)私は何か行き当たりばったりでしたが皆さんは計画を立てて是非夏休みに福井県に遊びにきてください
![heart01 heart01](/web-box/contents/editor/ckeditor/images/emoticons/heart01.gif)
![](/web-box/upload/blog/1807171412(1).jpg)
![](/web-box/upload/blog/1807171413.jpg)