新着ブログ

幸せのおすそ分け

2016年10月02日
万両のつぶやき
いつもご利用して頂いているご家族がおじい様のお誕生日にご来店いただきました。

店の中で縦横微塵に駆け回っていたやんちゃだったお孫さんも21歳sign01

このご家族を見ていると本当にお幸せそうでこちらまでいつも幸せな気分にさせられますwink
昨日は幸せのお裾分けをしてもらいましたheart04

天下一品

2016年10月01日
万両のつぶやき

前日コンビニでこのようなものを見つけました。
天下一品のこってりからあげくん
懐かしい~heart01



王将の餃子、吉牛、天一私にとっては一人暮らしをしているときのおふくろの味みたいなものheart04

今では福井にも全部ありますが、帰ってきてからは全くご無沙汰してました・・・
と思うと食べたくなり・・・

コレsign03lovely このこってり味、昔と変わっていませんsign01



以前よく行った二条駅前店、山科店また行ってみたいなぁ~confident

よく遊び回った学生時代の友人にも逢いたいし・・・
何か・・・からあげからいろいろ思い出しましたsmile



 

秋鯖

2016年09月30日
万両のランチ
日本人にとってとてもなじみの深い秋鯖sign01

まさに脂がのり10月~11月頃が旬です。
鮮度の良いものは、しめ鯖、定番の塩焼き、味噌煮、竜田揚げ・・・
その中で染め大根をたっぷり添えて、レモンやスダチをキュッと絞って頂く
塩焼きにしました。



それとコチラも今が旬の秋茄子を胡麻ソースをかけ茗荷や大葉を天盛にします。
蒸して火を通すのであっさりしていて、なんぼでも食べれますよdelicious



そこで「謎かけ」を一つsign03

茄子とかけまして失恋のほろ苦さと解きます。
その心はどちらも深~くしみます・・・confident

失礼しましたbleah

 

秋彼岸

2016年09月24日
万両のつぶやき
前日、掃除をし花を添え、手を合わせ先祖を偲んできました。

なぜかここに来ると心が落ち着きますconfident

お墓の前では「これからも家族が健康で元気に過ごせる様」といつものことですが
お願いをしてきました。

新米2016

2016年09月23日
万両のつぶやき
毎年この時期を楽しみにしている新米が入荷しましたsign03

新米が炊き上がったらすぐに蓋を取らず、10分~15分蒸らします。
蒸らし終えたらすぐに余分な水分を逃がし、べたつかない様ゆっくりかき混ぜます。

そしてここからが梅干の出番notes
今年漬けた梅干と味噌汁さえあれば朝ごはんはこれでOKsign01
これはまさに黄金トリオですねshine

日本に生まれてよかったと思いますね~wink