新着ブログ

福井農林高校 ふれあいマート

2017年09月06日
万両のつぶやき
当店の近くの福井農林高校が毎週火曜日(ふれあいマート)PM2時〜3時に新鮮な野菜や果実、花の苗などを超格安で提供していると教えてもらい早速福井農林高校へdash



キャッチフレーズが「笑顔いっぱい君のハートにチェックイン」sign03

整理券をもらい早速校舎の中へ・・・
キャッチフレーズ通り学生さんが笑顔でお出迎えしてくれました。
新鮮な野菜が所狭しと並び今日のおススメ商品を聞くとなんと自家製の焼肉にんにくだれ、野菜ドレッシングとのこと。いいですね〜good



学生さんが一生懸命に作った野菜等・・・とても共感がもてます。私もついつい買いすぎましたcoldsweats01



また一つ休日の楽しみが増えたような気がしますhappy01

 

万願寺とうがらし

2017年08月31日
万両のランチ
先日小浜の瓜割の滝の野菜売り場にて万願寺とうがらしを購入sign01



京都の舞鶴発祥のブランド野菜でありトウガラシ、シシトウ、ピーマン、パプリカの一種です。
その中でも大型で鮮やかな緑色肉厚なので煮て良し、揚げて良し、焼いて良しまさに万能野菜です。

ピーマンはダメでも万願寺なら大丈夫な方も多いのではないでしょうか?

今回はシンプルにバター醤油炒め・・・まずは身を手で裂いていきヘタと種を取ります。


焼き立てにジュッと醤油をかけたっぷりの鰹節をかけていただきました。



とても柔らかく甘みかあり、青臭みがなくさすがとうがらしの王様shine

もっといっぱい購入すればと後悔するほどの美味しさでしたdelicious

若狭小浜その2

2017年08月29日
万両の福井案内
小浜でゆっくりし、次に向かったのは若狭瓜割名水公園瓜割の滝sign01



地元の野菜売り場のオバちゃんが「瓜も割れるくらい冷たいから気ぃつけてゃ」とのこと・・・

そんなアホな・・・sweat01またまた・・・coldsweats01たいそうな

と思いながら湧き出る滝の水を手でそーっとすくうと、うわっ冷たっ〜happy02



5秒も手を触れられないぐらいのまるで氷水、これはすごいimpact

瓜割の滝周辺に広がる森林は木の間から光が差し込み岩にはコケが生えとても幻想的でこの日34度の暑い日でしたがとても涼しく感じひんやりするぐらいでしたwink



近場でしたらビール片手に毎日でも行きたいくらいですbeer

次に小浜に訪れる時は民宿にでも泊まりもっとゆっくり小浜の素敵な所にまわりたいです。

最後は日本海の夕日を・・・shine

それではおやすみなさいconfident

若狭小浜その1

2017年08月29日
万両の福井案内
休日、どうしても美味しい捕れたてのピチピチの魚が食べたくて・・・
思い切って若狭小浜お魚センターへdash



はやる気持ちを抑えて市場の中へ、そこにはあるわ、あるわ 捕れたての鮮魚を中心に若狭カキ、若狭カレイ、若狭グジ・・・これはまさに若狭小浜のクリンナップですねscissorsうぅぅ・・・たまりませんsign01

いつもお世話になっている方のお土産には三方産ウナギ、サザエ、若狭グジの干物そしてなんと言っても若狭小浜の昔ながらの鯖の姿焼き



もう今日は宴会間違いなしsign03

朝ごはんはもちろん市場内にある定食屋の捕りたてお刺身定食happy01
本当に贅沢な朝ごはんでしたlovely



また是非カニのシーズンに訪れたいと思う市場でしたfish

ふくいポークのソテー

2017年08月28日
万両のランチ
久しぶりにランチ紹介をしますbleah

今回はいつも来ていただくお客様のリクエストでふくいポークのソテーをしました。
そのままの状態で焼くと肉が反り返ってしまうので包丁で小さく切れ目を入れますpig



塩・コショーをし小麦粉を薄く塗し油を引いたフライパンで焼き目をつけます。
醤油1・みりん1・酒1・砂糖少々・生姜すりおろしをあらかじめ合わせておき、焼き目のついた肉に回しかけ少し煮詰めていきます。



今回は、生姜風味にしましたがケチャップやオニオンソース、おろしポン酢などいろいろな味付けが楽しめますねsign03

豚肉の旨みをガツンとダイレクトに味わえるのがポークソテーの魅力でしょうdelicious