2017年06月08日
万両のつぶやき
よもぎは食物繊維を含み貧血予防に効果があり、是非女性に食べて頂きたい食品です![happy01 happy01](/web-box/contents/editor/ckeditor/images/emoticons/happy01.gif)
と言うことで・・・今年山に行った時に摘んだよもぎを使い、よもぎ餅を作ることに・・・![sign01 sign01](/web-box/contents/editor/ckeditor/images/emoticons/sign01.gif)
まずは普通にもち米を炊き上げ、湯がいて刻んだよもぎを2回に分けて混ぜ込みます。
![](/web-box/upload/blog/1706081815.jpg)
後は少量の片栗粉をまいてまな板にお餅を取り出して成型。
トッピングは黄な粉や黒砂糖などですがやはり定番のあずき餡をかけて作りました![sign03 sign03](/web-box/contents/editor/ckeditor/images/emoticons/sign03.gif)
是非皆様もよもぎが手に入ったらお試し下さい![shine shine](/web-box/contents/editor/ckeditor/images/emoticons/shine.gif)
![happy01 happy01](/web-box/contents/editor/ckeditor/images/emoticons/happy01.gif)
と言うことで・・・今年山に行った時に摘んだよもぎを使い、よもぎ餅を作ることに・・・
![sign01 sign01](/web-box/contents/editor/ckeditor/images/emoticons/sign01.gif)
まずは普通にもち米を炊き上げ、湯がいて刻んだよもぎを2回に分けて混ぜ込みます。
![](/web-box/upload/blog/1706081815.jpg)
後は少量の片栗粉をまいてまな板にお餅を取り出して成型。
トッピングは黄な粉や黒砂糖などですがやはり定番のあずき餡をかけて作りました
![sign03 sign03](/web-box/contents/editor/ckeditor/images/emoticons/sign03.gif)
是非皆様もよもぎが手に入ったらお試し下さい
![shine shine](/web-box/contents/editor/ckeditor/images/emoticons/shine.gif)
![](/web-box/upload/blog/1706081815(1).jpg)