新着ブログ

伏見稲荷山頂

2018年10月10日
万両のつぶやき
毎年1回は参拝に訪れるようにしている伏見稲荷大社sign03

しかしまぁ・・・平日にも関わらずカメラやスマホ片手の人、人、人coldsweats02(私も2〜30枚写り込んでいるかもしれません)
8割外国人の方で(ほぼ中国人?)1割修学旅行、1割日本人(適当ですsweat01)。年々そんな感じになってる気がします。



今年こそは山頂に行きたいと思い挑戦することに・・・sign01
千本鳥居を過ぎるともはや登山。ひたすら鳥居が続く急な山道を歩きます。所々に神社や狐の石像があり、夜に歩いたら怖すぎるような道が続きますbearing



そうこうしていると展望ポイントの「四ツ辻」到着。京都市内の景色が一望出来る絶景ポイント。ここで一服beer(御茶屋もあります)
山頂まであと少しdash



ここから30分程急な斜面の階段を歩くとたどり着いた場所が山頂の「一の峰」で祭られているのが「末広大神」何事にも末広がる神様らしいですshine



いつもとは違う参拝でしたがとてもスッキリと清々しい気持ちになりましたconfident
皆様も是非挑戦してみてくださいね。

かえりは昔よく仕事帰りに通ったラーメン店へ・・・noodle
今では超有名店らしくほとんど観光客ばかりで半分以上は外国人
昔は地元のおっちゃんがビール片手に食べていたような・・・
味は昔と変わらず美味しかったですhappy01


 

福井国体・硬式野球

2018年10月03日
万両のつぶやき
お久しぶりですcoldsweats01

福井国体盛り上がっていますね。硬式野球では、今年夏甲子園を沸かせた学校が出場するとあって大人気ですbaseball

高校野球好きの私も早朝並び、入場券をゲット。やはり昨日の人気は第4試合目の金足農業sign01
第3試合目の5回終了辺りからいつの間にかスタンドは超満員。凄い人気ですね〜shine



その中でもエースの吉田投手。140k後半の剛速球を投げていて観客を魅了していました。
さすが夏の甲子園大会準優勝投手。是非来年はプロとして福井で投げてもらいたいものです。



日中はとても暑かったですが16時を過ぎるとすっかり空は秋の空になっていました・・・



以前私共の仕事上の担当してくださっていて退職されたYさんがわざわざ近況報告を兼ねて来てくださいましたhappy01とてもお元気そうで、新しい仕事を頑張ってやっておられるとの事。大変嬉しく思います。
またいつでも遊びに来てください(半分寝ぼけていてごめんねbleah

サザエ

2018年08月10日
万両のつぶやき
Fちゃんから海水浴に行ったお土産にサザエを頂きましたhappy01

サザエと言えばつぼ焼きsign03  家庭のコンロでも十分焼けますよsign01
まず醤油と酒を合わせておきます。汁がグツグツして泡が煮立ったら合わせておいた醤油をかけ、火を通します。

磯の香りがなんとも言えず食欲をかきたてますdelicious



以前名前が面白くて購入したスイカをお礼に渡しました。その名も「ひとりじめ」sign03
Fちゃん「ひとりじめはできません」
結局みんなで食べることに・・・coldsweats01
小さいわりにとてもみずみずしく、甘い本当にひとりじめしたいスイカでした。

Fちゃん重ね重ね有難うございましたheart01



 

煮こごり

2018年08月10日
万両のランチ
ゼラチン質の多い魚や肉の煮汁が冷えて次の日にゼリー状に固まったりしませんか?

それが、和食などの箸休めに使われる煮こごりです。
作り方は一度裏ごしして、板ゼラチンを入れゼリー感を出します。
その中に季節感を出すために今でしたら、枝豆やとうもろこし、鰻などを入れると高級感が出ますよshine

私は、暑い日に熱々のご飯の上にかけて食べるのが大好きですheart01
口の中で若狭牛並みに解けていきますよ〜delicious

お中元

2018年08月01日
万両のつぶやき
お中元とは、この半年間お世話になった方々に感謝の気持ちと健康を願う気持ちを表す習慣ですsign03

この時期当店も若狭牛のお中元のご依頼が続いております。有難うございます。そんな中この猛暑にもかかわらず毎日商品を汗だくで時間ぴったりに集荷に来てくださる運送会社のドライバーさんheart01

それにいつも元気いっぱいで笑顔です。全く持って頭が下がります。
私も見習っていきたいですsign01